
自由が丘駅開業88周年なんだそうです。

この時期は毎年いるんだね、ゾロリさん。
そして今年もこいぬを拒否するのね…。
今年はちょっぴり地味目な
Luzさん。

フランス冷凍食品の
picardが出来ました。
私の友人の間では、評価は真っ二つ。
混んでるし、また今度。
我が家にとっては駅前に
富士そばが出来た方が喜ばしいニュース。
お店が変わるのは割と多い地域です。
ピヨがお世話になって可愛がってもらい、買物もたくさんさせてもらった緑道沿いのペット用品店、
ポンポリースさんが閉店したのはこの夏。
唯一ピヨが警戒心なくお水が飲めるようになったお店だったのに(
☆)

しばらく空いてたその建物は、卓球教室になりました

ピヨの大好きだった
ソーワアイスさんもなくなっちゃったけど、どうやらその跡地はペット用品店になったらしいと噂を聞いたので、行ってみることに。

場所を覚えていたピヨですが…
「もうアイスはないんだよ?」
スタスタ入っていって
水を飲んだ!?…ってことは!!
「ピヨちゃーん!会えた〜!」
なんと、出てきてくれたのは、ポンポリースにいたスタッフさん〜!!
閉店時挨拶に行った時、まだ次にどうするか決まっていないとのことで、心配してました。
スタッフさんはスタッフさんで、ソーワアイスのSNSにピヨの写真があったのを発見し、
「いつか会えるかも?でも、アイスやさんだから夏になっちゃうかな〜?」と思っていてくれたそうです。

両思い〜


お店の規模は小さくなったけど、一つのブランドに縛られない仕入が出来るようになったそうで、可愛いものがいっぱい並んでいました。
私も早速、ボロボロになって買い替え検討中だったウン袋専用消臭マナーポーチを購入〜。

手づくりのおやつ類も、自由が丘は閉店してしまったあの
ピカソルさんがワンコ用を作って、置いてくれるお店を探していたらしく、見事にマッチング。
なんか、
奇跡的にいろんなピースがはまったんだな〜と…。良かった良かった。

また
こどもパトロールの立寄り先が復活して、嬉しいピヨなのでした。
Dog Salon R(instagram)
https://www.instagram.com/dogsalonr/
にほんブログ村
人気ブログランキング
posted by ゆーゆー(ピヨの育てのおかあさん) at 12:01|
Comment(0)
|
ピヨ
|

|