2022年06月29日

KIHACHI青山(テラスペット可)

1.jpg
もう夜しかお出かけできなーい!!

2.jpg
神宮外苑…。この日はピクミンブルームのイベントが開催された日だったのですが、殺人的な気温と、ツイッターにあがる行列の情報を見て、我が家は早々に参加をあきらめました。イベントも結局開始直後に中止になってたし無理しなくて正解。
兵どもが夢の跡。何事もなかったような静けさです。

3.jpg
前から来たかったKIHACHIさんへ。

4.jpg
銀杏並木に面したワンコ可のテラスが良い雰囲気です。

5.jpg
事前に予約が取れなくても、当日席がいくつか用意されているので、タイミングが良ければ入れます!今日はラッキー

6.jpg
ただ、お得な予約限定のコースはいただけないので、アラカルトで。

7.jpg
お肉料理の盛り合わせのAとBの違いは牛肉の違いなのですが、300円しか違わないなら黒毛和牛のAで!

8.jpg
「18種の食材を使ったスペシャルサラダ」
サラダでお腹いっぱいになっちゃうボリューム。

9.jpg
「叩き海老の春巻き&海老のフリット KIHACHI秘伝のスパイスで」
エスニックなメニューもあるんですね〜。

10.jpg
「肉料理3種盛り合わせ」(黒毛和牛肉100g+三元豚100g+鶏肉100g)
お肉のソースは3種類から選べます。我が家はカフェ・ド・パリバターにしました。おススメです!

11.jpg

12.jpg
3種のお肉を少しずつもらったピヨ。

13.jpg
良いレストランでのんびり美味しいもの食べながらビールやスパークリング飲んで…涼しくなった夜の街をブラブラ。
(概ね)シニア2人&シニア犬の夏はこのパターンがベストですかね〜。ダラダラしてると毎日素麺になりがちですし…。

KIHACHI 青山本店
https://www.kihachi.jp/restaurant-cafe/shoplist/aoyama/

キハチ 青山本店(食べログ)
https://tabelog.com/tokyo/A1306/A130603/13154460/

ピヨログ 3.5
料理・味 3.5/サービス 3.2/雰囲気 4.2/コスパ 3.1/ワンコの居心地 3.1
ワンコメニュー なし



たたかう こいぬ - にほんブログ村





【期間限定ポイント10倍】 お中元 ギフト 父の日ギフト お中元 御中元 お返し パティスリー キハチ 送料無料 お菓子 スイーツ 御菓子 内祝い お菓子 手土産 焼菓子ギフト 8種15個入百貨店で人気! 食べ物 誕生日 高級 帰省土産 手土産 御礼 お礼

価格:3,240円
(2022/6/29 17:14時点)
感想(1949件)


posted by Yuki(ピヨのおかあさん) at 17:22| Comment(0) | ワンコOK飲食店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月27日

スロープの出番は?

1.jpg
先月、突然足が不自由になったピヨ。
普通に歩けるようになるまでの間、まだ様子見しながら慎重に生活していた頃、おとうさんの友人でペットの預かり施設を経営している方が、「必要なら…」と、施設で使わなくなっていたスロープをわざわざ届けに来てくれました。ありがたやー
みんな、スロープよりステップの方で遊ぶんですって!

2.jpg
いろんなワンちゃんの匂いがついてるのかな?くんくんしてます。
ピヨの定位置ソファにピッタリの高さです。

買おうかどうか迷ってた時なので、こうして実際に大きさやスロープの角度、安定感などなど実物で試せるのは助かりました!

3.jpg
定位置その2の椅子にセッティングしてみました。
(偶然だけど、我が家のカーテンや椅子カバーの色とピッタリです)

4.jpg
もう以前のようにピョンと飛び乗れるまで快復しているので、「なにこれ〜?邪魔〜」という顔。。ちょっと角度も急なのかな?

5.jpg
「おとうさん、呼んでみて」

6.jpg
上ったのぼった!

7.jpg
わーい!上手にできた〜

8.jpg


9.jpg
定位置その3のベッドにはこんな感じかぁ〜。
この前の不調は本当に突然で慌てたけど…いつか、出番が来るとしたら、ここに使うことになるかな!?

せっかくいただいたスロープですが…
現在は、家の中では何不自由なくどこにでも昇り降りが出来ているので、出番が来るまでは大事にしまっておくことになりました。
願わくば、ずっと出番がありませんように。


人気ブログランキング

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

夫婦でゆったり《温泉》1泊2食500円(税込)!?



ペットスロープ ドッグステップ 幅35cm リクライニング 14段 2ヶ所 高さ調節可能 角度調節 介護 犬用スロープ ペットステップ ペット用 ステップ ペット スロープ 犬 猫 プレゼント 韓国 韓国インテリア【送料無料】

価格:5,980円
(2022/6/27 11:45時点)
感想(18件)


posted by Yuki(ピヨのおかあさん) at 11:51| Comment(0) | 健康管理・病気 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月24日

焼肉の名店の黒毛和牛バーガー

1.jpg
HENRY'S BURGERさんが、半年ほど前、自由が丘にも開店しました。

2.jpg
市ヶ谷にある焼肉の名店「炭火焼肉なかはら」が手がけたハンバーガー店です。

3.jpg
店内で注文しているおとうさんが気になるピヨ

4.jpg
ハンバーガーは1種類のみとシンプル!
パティの枚数とチーズありなしを選択します。

5-1.jpg
可愛いバスケットに入ってきました

5-2.jpg

6.jpg
ダブル、チーズあり。

7.jpg

8.jpg
肉職人が厳選した黒毛和牛の旨味〜
グルメバーガー激戦区の自由が丘。好みはあると思いますが…バーガーそのものの味だけみれば、おかあさん的にはナンバー1かも!?

9.jpg

10.jpg
綺麗な植栽はあるものの、犬連れの場合、人通りの多い道路からすぐのベンチに座っていただくことになるので、ちょっと落ち着かないかな〜。

HENRY'S BURGER
https://www.henrysburger.com/

ヘンリーズバーガー 自由が丘(食べログ)
https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131703/13266738/

ピヨログ 3.3
料理・味 3.8/サービス 3.4/雰囲気 3.4/コスパ 2.9/ワンコの居心地 2.9
ワンコメニュー なし


人気ブログランキング

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村





最大53%OFF!レストラン予約も一休.com!
posted by Yuki(ピヨのおかあさん) at 11:23| Comment(0) | ワンコOK飲食店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月21日

ついに匙を投げられた…

5.jpg
本格的に暑くなる前に、絶対にやっておかなきゃいけないこと二つ。
@耳の内側の毛をカットして風通しを良くする
A僧帽弁閉鎖不全の定期エコー検査

今年は足の治療を優先し、混合ワクチンはじめ他のことを全部後回しにしてきましたが、先日やっと全部やってきました。

梅雨時に外耳炎をやって、初めて耳の内側の毛をバリカンしてもらったのが、2019年。
この時は、治療の一環でお医者さんがやってくれたのですが、片耳我慢したらもう片方は断固拒否したピヨ。
先生は今でも「あの時からピーちゃんに嫌われてしまった」と言うほど。。なんかすみません。。
結局、日を改めてトリマーさんにバトンタッチして、ハサミでキレイにしてもらいました。
<参考>
「はじめての耳バリカン(※閲覧注意※)」
「耳バリカンに再挑戦」

2020年。
先生の父上で前院長まで手伝ってくれたのに、お利口にできず、危ないので途中まで…。
<参考>
「賢者の手を煩わせたピヨ」

去年。
大暴れして大人3人を困らせました。
<参考>
「今年は3人がかり!?(ちょっぴりばっちい写真あり注意)」


今年こそは…!?
お迎えに行って、お会計時に明細を見たら、耳バリカンの代金が入っていません。
それを伝えたところ、「バリカンどころか…ほとんどやらせてくれなかったんで料金はいただけません」と申し訳なさそうなトリマーさん。なんかすみません。。
横で頷く先生&スタッフさん…「危ないからね」と。

ついに、匙を投げられてしまいました

1.jpg
家に帰って「どれどれ?」と見てみると…確かにハサミでカットした形跡はありますが、限界部分が昨年までのそれより耳の穴から遠くなってます(笑)

3.jpg

4.jpg
「お手入れ前よりはマシ…だよね」&「できる範囲でやってもらった」ということで、今年の夏は先生に言われた通り、定期的な耳洗浄を私が頑張るしかありません。

2.jpg
心臓の方はきわめて良好。逆流ナシ、雑音よくよく聞かないとナシ、肥大ナシの奇跡を維持してます
体重もベストの5.15kgまで戻り、(耳以外は)一安心です。


人気ブログランキング

にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ
にほんブログ村







posted by Yuki(ピヨのおかあさん) at 16:28| Comment(0) | 健康管理・病気 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月20日

三宿のアメリカ(ハンバーガー百名店)

1.jpg
世田谷公園から、三宿通りを渡ったところにあるハンバーガー屋さんへ。
向かいに見えている、アップルパイで有名な「グラニースミス」も経営する「FUNGO」さん。

2.jpg
休日だったので、少し待ちました。

3.jpg
赤い椅子が可愛いテラス席がペット同伴可です。

4.jpg
実はおかあさん、仕事でこちらの社長さんを取材したことがありました。
アメリカの、世界大学ランキングでも常に最上位の難関大学ご出身なんですが、留学時代に「大きな公園のそばにあって、気軽に犬を連れて来られるような、ハンバーガーショップを日本にも…」と思ったとのこと。それを実現し、1995年にFUNGOを開店。
オシャレなお店が多い三宿の中でも、この一角はアメリカンな雰囲気が漂ってます!

6.jpg
食べログの「ハンバーガー百名店」5回選出されている実力は!?

7.jpg
チーズバーガーを頼みました。
意外にシンプルです。

8.jpg
パティが粗挽きで、ジューシー。あと、バンズもとても美味しいです。
「さすが」といった感じです。

9.jpg

10.jpg
体重をもう少し増やしたいピヨ。
この頃、お裾分けが前より回数多めにもらえて嬉しそうです。(あげる側のおとーさんも)

FUNGO
http://www.fungo.com/

ファンゴー三宿本店(食べログ)
https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131706/13008406/

ピヨログ 3.5
料理・味 3.6/サービス 3.4/雰囲気 4.0/コスパ 2.9/ワンコの居心地 3.3
ワンコメニュー なし



たたかう こいぬ - にほんブログ村







posted by Yuki(ピヨのおかあさん) at 17:59| Comment(0) | ワンコOK飲食店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする