2025年04月05日

ピヨ、うっかり正体を現す

1.jpg
やっと本当の春が来たようなので、冬の出来事を早く書かないとー

2.jpg
のびのび寝てる子に毛布をかけることが寒い日の楽しみなおかあさん。

3.jpg
それはくやーつ。

4.jpg
この冬、目を疑うようなことが起こりました。
それは、腹巻きを枕にしてることじゃなくて……

5.jpg
ビフォー

6.jpg
アフター(約10分後)
ただ寝る方向が変わっただけじゃないんです。
おかあさんは毛布をかけた後、テレビを見てて……振り返ったらこの状態。つまり、私はノータッチなのにちゃんと毛布をかけ直しているんですよ!!

7.jpg
偶然とは言え、わが家では「やっぱり“ピヨの正体は人間の子ども”説」がまことしやかに囁かれるのでした。


【関連記事】
ピヨは液体(暑くて溶けてしまいました)(2024.7)
https://piyo2014.seesaa.net/article/504099849.html

「#シニア犬」人気ブログランキング

にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ
にほんブログ村





置くだけ!殺虫剤いらずでお子様もペットも安心!【ダニ捕りロボ】
posted by Yuki(ピヨのおかあさん) at 18:48| Comment(0) | ピヨ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月14日

この冬、急激に進んでしまった……

1.jpg
一丁前にダイニングのイス1つは自分のだと思っているピヨ。

2.jpg
場所はおとうさんの隣、いわゆる「おねだり席」……

3.jpg
でしたが……!?

4.jpg
昨年末くらいからおとうさんの膝上が定位置になりました。

5.jpg
猫ちゃんみたいに丸まって寝てる

6.jpg
何の迷いもなく、自分のイスはただの通路にして、まっすぐ膝上に行く娘。

7.jpg
10歳も終わるころになってやっと、冬はそこが心地良いことに気付いたらしいです。おっそ!

8.jpg
おとうさんは「俺、動けない」とうれしそう

9.jpg
おかあさんが「おとうさんの隣、あいてますよー?」って言ったら、

10.jpg
余計なことを言うなという顔……

11.jpg
この冬、甘えん坊と猫化が急激に進んだピヨなのでした。

人気ブログランキング
人気ブログランキング

にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ
にほんブログ村

腸内バイオーム 小粒 チキン 犬用 療法食 ドッグフード ドライ(1kg)【ヒルズ プリスクリプション・ダイエット】

価格:3520円
(2025/3/14 20:22時点)
感想(17件)




ペットグッズのセレクトショップ「free stitch」
posted by Yuki(ピヨのおかあさん) at 20:26| Comment(0) | ピヨ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月23日

11歳……ついにおかあさんより年上に!!

1.jpg
ピヨ、本日無事に11歳のお誕生日を迎えることが出来ました

無事……どころか、10歳のお誕生日からの1年は、おなかを1回こわしたくらいで健康そのもの!
各種予防や心臓の定期検査、ワクチンと常備薬……以外は医療費がかかることもなく……初めて「ペット用保険の元が取れない」と、おかあさんうれしい悲鳴です。

2.jpg

10歳のお誕生日は特別な感情があったけれども()、心臓も目も歯も耳も皮膚も関節も内臓も認知機能も……何の問題もなく迎えた10歳と変わらない11歳を迎えられたので、気を抜かず現状維持出来るよう2人1匹8脚で頑張っていきます!

小型犬の11歳は、人間換算で60歳くらいだそうで……ピヨはついにおかあさんより年上になりました。これからは「お姉さん」って呼ばないとw

3.jpg

おめでたいのになんだかおとうさんの表情が曇っているのは……
最年少交代で「今日からはおかあさん無双だー!」って宣言したからでしょうか。
(ダンプとブルがタッチして交代したくらいだから形勢は変わらないのに)

次の目標は、ピヨがおとうさんの年齢を上回ってわが家の最年長になるまで健康で長生きすることです


【関連記事】
神様からの贈り物……10歳になりました
https://piyo2014.seesaa.net/article/502148018.html
9歳のお誕生日(2023.1)
https://piyo2014.seesaa.net/article/497337588.html

【参考サイト】
愛⽝の年齢は⼈間に換算すると何歳?⽝と⼈間の年齢換算表(ユニ・チャーム ペット)
https://jp.unicharmpet.com/ja/web-magazine/dog-000050.html

人気ブログランキング
人気ブログランキング

にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ
にほんブログ村







posted by Yuki(ピヨのおかあさん) at 18:31| Comment(0) | ピヨ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月19日

ばびゅーん!! なぜ10歳過ぎてから跳ぼうと思ったのか?

1.jpg
ピヨ、10歳。どこも悪くないですが、寝ていることが多くなりました。
お出かけは好きだけど、お散歩はそれほど……。

シニアになると“できないことが増える”とよく見聞きするし、介護の覚悟や心の準備や勉強も少しずつ。

2.jpg
そんなシニアなピヨ、なぜか最近跳ぶようになったんです!

3.jpg
この距離(イス→ソファ)をばびゅーん!!
ピヨの食事の支度をしているときにテンションが上がって、走り回って、楽しそうに、何度も!!
去年まではそんなことしなかったので、跳び始めたころは「危ない、ケガする」と心配だったけど……涼しい顔で余裕で跳ぶんです。


ばびゅーん!!

4.jpg
ただ今の記録は……
なんかシニアの大会にでも出るつもりでしょうか?

5.jpg
ピヨは面倒くさがりなところが私に似てしまったようで……なるべく近道したい子、無駄が嫌いな子です。なので私(おかあさん)の推理では、「ソファに行くのは跳ぶのが一番早いじゃん」って10歳で気付いたものと思われます。。。
面倒くさがりって、面倒なこと回避のためには、関係ないところの才能が開花したりするんですよねw

高低差や安定感が逆(ソファ→イス)な場合には決して跳ばないところをみると、自分の実力がちゃんと分かっているようなので、元気に跳べるうちは跳んでよし!

人気ブログランキング
人気ブログランキング

にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ
にほんブログ村







posted by Yuki(ピヨのおかあさん) at 20:05| Comment(0) | ピヨ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年08月26日

ピヨサンド ロングライフ

1.jpg
「隣に座りたいからイスを並べてほしい」とよくお願い(チョイチョイ)してくるピヨ。

2.jpg
イスを用意すると、絶対に左側に座ります。

2-3.jpg
おとうさんの隣のときも左をチョイス。なにかこだわりがあるのか、クセか。

3.jpg
特に甘えたいわけでもなく、ただとなりにいたいだけだから、その要求さえ通ればあとはおかあさんが仕事しようが何してようが隣でおとなしくしてます&ときどきため息w

4.jpg
用事に立って戻って来たら……ピヨがいない!! 消えた!?
(あとで写真をよく見たらいたw)

5.jpg
こっちがわにまわってみたら、いましたw

6.jpg
お尻が見えてますよ〜?

7.jpg
2枚重ねにしていたクッションの上の1枚が何かの拍子に落ちてきて、ピヨサンドが完成していました。

8.jpg
こんな状況がなにひとつ気にならない様子……。

9.jpg
“のんびり、おっとり”した性格の子は長生きすると言われてますからね
のんびり長生きしてね。

【関連記事】
怒った顔がみたい!(2017.9)
https://piyo2014.seesaa.net/article/453821189.html
ピヨは液体(暑くて溶けてしまいました)(2024.7)
https://piyo2014.seesaa.net/article/504099849.html

【関連サイト】
INUNAVI「犬の長生きの秘訣に迫る!食べ物や普段の生活などご長寿犬飼い主さんたちにも取材」
https://inunavi.plan-b.co.jp/dog_long_life/

人気ブログランキング
人気ブログランキング

にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ
にほんブログ村

犬用サプリ「目の健康維持に」初回半額お試しキャンペーン実施中!2,827円⇒1,414円!犬用サプリ【毎日愛眼 ブルーベリー&ルテイン】




posted by Yuki(ピヨのおかあさん) at 20:18| Comment(0) | ピヨ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする