2025年03月27日

ハマスタで記念写真

1.jpg
「赤レンガでわんさんぽ」が開催されていた日、わが家は迷わず「ハマスタまでわんさんぽ」(サテライト会場)の横浜スタジアムへ。こちらはDeNAが主催。

2.jpg
なんと、スタンドでワンコと写真が撮れるという、なかなかレアなコンテンツです。

3.jpg
ある程度並んでいるのは覚悟していましたが、うちが最後尾に並んだときには先頭がまったく見えないほど……
「こりゃ2時間コースかな」と腹をくくったそのとき!

4.jpg
風が吹いた!?
いきなり列が大幅に動いたんです。

5.jpg
「DREAM GATE STAND」の解放場所を増やしてくれたんですねー。急きょ設営してくれるスタッフさん。長くなっていく列を見てすぐ判断してくれるのはすばらしいですよね
並んでた位置のラッキーもあって、実質15分待ちくらいで入れました。

実はこの場所、ベイスターズがワンコと一緒に観戦できる「ワンちゃんBOXシート」として、販売(1試合4BOX、抽選)しているんです。
そのニュースを見たときから「いいな〜、ワンコと一緒に野球見て、ビール飲んで……」って思ってたんですが……6万円……「特にひいきの球団がないのに6万円は厳しいなぁ」と、しょんぼりしてたんです。

6.jpg
初めての球場をキラキラした顔で見ている(ような)ピヨ

7.jpg
6万円ういてキラッキラのおかあさん

8.jpg
そしてなじみの寿司屋で写真を見せて「ドジャースタジアム行って来た」と嘘をつくおか−さん
青いから、なんとなく……。いや、すぐバレましたけども。。

9.jpg
BOXシートの販売にしろ、今回の撮影イベントにしろ、ワンコ連れにいろいろなサービス考えてくれるベイスターズさんありがとう! 他球団や別のスポーツにも広がっていってくれたらいいなぁと思います。ラグビーとかいいと思うけどなぁ〜。


【関連サイト】
「ハマスタまでわんさんぽ」(「赤レンガでわんさんぽ」サテライト会場)
https://www.welcome.city.yokohama.jp/eventinfo/ev_detail.php?bid=yw12215
「赤レンガでわんさんぽ」
https://www.yokohama-akarenga.jp/brickjournal/detail/130
2025年3月、4月はDREAM GATE STANDを「ワンちゃんBOXシート」として販売!(横浜DeNAベイスターズ公式)
https://sp.baystars.co.jp/news/2025/03/0303_01.php?utm_source=facebook&utm_medium=social&utm_campaign=news030301&fbclid=IwY2xjawIztC1leHRuA2FlbQIxMAABHUzSokjbmvSZSr8zoUDrYsXLdutEN1iN3VWq4uCmn6XyWQ7DojM6Mpb38Q_aem_ppVcfNHY29Fv92Wby2ZQ0g

人気ブログランキング
人気ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村







posted by Yuki(ピヨのおかあさん) at 19:39| Comment(0) | おでかけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月24日

成城石井のパン、食べ放題!!

1.jpg
横浜の街角にたたずむワインバー。成城石井のプロデュースです。

2.jpg
「成城石井 Le Bar a Vin 52 AZABU TOKYO」
“ル バー ラヴァン サンカンドゥ”が絶対おぼえられないので、わが家では「成城石井のあそこ」と呼ばれています。

3-2.jpg
夜に1度うかがったことがありましたが、今回はランチで利用。

3-1.jpg
ペットOKのテラス席。この日は風が強かったので、風除けが取り付けられていました。

4.jpg
休日ランチ、魅力的なメニューがありますが……

5.jpg
お店の方がオススメしてくれた、何でも好きなグランドメニューにプラス200円でサラダが付いて、成城石井のパンが食べ放題ですよ、と。 →それにしよう!

6.jpg
成城石井自家製ローストビーフ

7.jpg
こちらがプラスのサラダ&パン

8.jpg
5時間煮込んだ牛タンと国産牛豚のデミグラス煮込みハンバーグ

9.jpg
パンおかわり!
(結局、1.5回おかわりしました)

10.jpg
デブエット中のピヨも、おいしそうにパクパク

久しぶりにうかがって、やはり安定のお味とサービスに大満足でした。
この日は「赤レンガでわんさんぽ」が開催されていた日で、わが家も腹ごしらえが終わったので参戦します!


成城石井 Le Bar a Vin 52 AZABU TOKYO 関内店

ピヨログ 3.56
料理・味 3.8/サービス 3.7/雰囲気 3.5/コスパ 3.6/ワンコの居心地 3.2
ワンコメニュー なし


【関連記事】
成城石井流グローサラント(テラスペット可)
https://piyo2014.seesaa.net/article/487397073.html
ピヨログアワード2024(2024.12)
https://piyo2014.seesaa.net/article/507786889.html

【関連リンク】
成城石井 Le Bar a Vin 52 AZABU TOKYO
https://lbv52.jp/
ル バー ラヴァン サンカンドゥ アザブ トウキョウ 関内店(食べログ)
https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140104/14057024/
「赤レンガでわんさんぽ」
https://www.yokohama-akarenga.jp/brickjournal/detail/130

「#グルメ」人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ







posted by Yuki(ピヨのおかあさん) at 18:45| Comment(0) | ワンコOK飲食店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月18日

関西の人、ミックス頼みがち……

1.jpg
食べに行くピッツェリアがほぼ同じ店(武蔵小山トリプレッタor麻布十番ストラーダ)に固まりつつあるわが家ですが、ワンコ同伴がテラス席のみでまだ寒いので、店内OKのピッツェリアを新規開拓しました。
(犬店内OKのお店、イタリアンは多いけどピッツェリアは意外と少ないんですよね……)

2.jpg
西小山の住宅街にある「Pizzeria 244」(ピッツェリアニーヨンヨン)さん。
元KinKiKidsヲタおかーさん、どうしても「つよし」って読んじゃう。。

3.jpg
土日祝日ランチメニュー。
初めてのお店では「サイズ感を把握していないのに頼みすぎる」失敗をよくするので、今日は慎重に、控えめに! つまり、ピッツァは2人で1枚とすることに。

4.jpg
パルマ産生ハムに、

5.jpg
シーザーサラダ

で、ピッツァのチョイスはおとうさんに任せたら……
「ミックス」

出たー! 関西の人って、「ミックス」ってものが好きだよね!?
ジュースしかりお好み焼きしかり……いろいろ乗ってたり入ってたりすると得した気分になるのかな?
おかあさんはせっかくだからよそのお店で見たことがない、看板メニューらしき「10時間煮込んだ牛バラ」が食べたかったのにーーーー。

6.jpg
こんな立派な薪窯のあるお店で……

7.jpg
いや、生地はモチモチしてるし決して悪くないんですが……
懐かしい見た目も手伝って、風味までスーパーで冷凍で売ってるミックスピザになっちゃうんですよ。
きっと、すべてピーマンのせい。

8.jpg
どうせ生地しかおすそ分けもらえないピヨはそんなことどうでもいいそうです

9.jpg
お値段安いしサービスもいいし、何より店内OKはありがたいので、きっとまた来ると思います。そのときはピッツァの選択権はおかあさんが握ります。
2人だとピッツァ1枚+パスタ+サラダ(or前菜)でちょうどいい感じでした。

Pizzeria 244 (ピッツェリアニーヨンヨン)

ピヨログ 3.38
料理・味 3.1/サービス 3.4/雰囲気 3.3/コスパ 3.4/ワンコの居心地 3.7
ワンコメニュー なし

【関連記事】
ピヨログアワード2024(2024.12)
https://piyo2014.seesaa.net/article/507786889.html

【関連リンク】
Pizzeria 244(食べログ)
https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131710/13240164/
Pizzeria 244(Instagram)
https://www.instagram.com/pizzeria_244/

「#犬とおでかけ」人気ブログランキング

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

わんちゃんお誕生日2種類のピザ パーティーセット ピザーラ テリヤキチキンピザとコミフデリチキンピザのセット 送料無料

価格:2600円
(2025/3/18 22:47時点)
感想(5件)






posted by Yuki(ピヨのおかあさん) at 22:58| Comment(0) | ワンコOK飲食店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月14日

この冬、急激に進んでしまった……

1.jpg
一丁前にダイニングのイス1つは自分のだと思っているピヨ。

2.jpg
場所はおとうさんの隣、いわゆる「おねだり席」……

3.jpg
でしたが……!?

4.jpg
昨年末くらいからおとうさんの膝上が定位置になりました。

5.jpg
猫ちゃんみたいに丸まって寝てる

6.jpg
何の迷いもなく、自分のイスはただの通路にして、まっすぐ膝上に行く娘。

7.jpg
10歳も終わるころになってやっと、冬はそこが心地良いことに気付いたらしいです。おっそ!

8.jpg
おとうさんは「俺、動けない」とうれしそう

9.jpg
おかあさんが「おとうさんの隣、あいてますよー?」って言ったら、

10.jpg
余計なことを言うなという顔……

11.jpg
この冬、甘えん坊と猫化が急激に進んだピヨなのでした。

人気ブログランキング
人気ブログランキング

にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ
にほんブログ村

腸内バイオーム 小粒 チキン 犬用 療法食 ドッグフード ドライ(1kg)【ヒルズ プリスクリプション・ダイエット】

価格:3520円
(2025/3/14 20:22時点)
感想(17件)




ペットグッズのセレクトショップ「free stitch」
posted by Yuki(ピヨのおかあさん) at 20:26| Comment(0) | ピヨ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月11日

懐かしの石油ストーブ、あったかい

2.jpg
今年にわかにわが家に巻き起こったサイゼブーム! いっつも「あー楽しかった」って帰って来る。(寿司しゃぶ葉ブーム到来のときと一緒)
でも、ピヨはサイゼに連れて行けないので、自由が丘サイゼリヤの至近にあるいつものGONZOさんに来ました。

1.jpg
エアコンもつけてくれているワンコOKテラスには、懐かしい石油ストーブがありました。(子どものころの家にあったのはこのタイプじゃなかったのに、懐かしく感じるのなんでだろー?)
やっぱり石油ストーブは暖かさが違いますね!

3.jpg
「鹿児島県産カンパチのカルパッチョ」

4.jpg
「ちょーだい」って顔したらおとうさんに「ダメ」言われて、テーブルにアゴをのせてすねる姿が本当に子どもみたい!

5.jpg
「ディアボラ」

6.jpg
「カルボナーラ」……あれ?
このラインアップは夏に来たとき()とまったく同じ! 違うのはカンパチの産地くらい!?

7.jpg
いかんいかん、もっと色々食べてみないと、退屈な人生になってしまう。。
サイゼは「今年中に全メニュー制覇する」と意気込んでいるのに……。

Pizzeria & Trattoria GONZO

ピヨログ 3.24
料理・味 3.4/サービス 3.2/雰囲気 3.3/コスパ 3.1/ワンコの居心地 3.2
ワンコメニュー なし

【関連記事】
ワンコ同伴テラスにはエアコン(2024.8)
https://piyo2014.seesaa.net/article/504377308.html
夜もGONZO(2023.8)
https://piyo2014.seesaa.net/article/500226698.html
ピヨログアワード2024(2024.12)
https://piyo2014.seesaa.net/article/507786889.html

【関連リンク】
Pizzeria & Trattoria GONZO
https://www.bistro-jill.com/gonzo-jiyugaoka/

「#グルメ」人気ブログランキング

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

腸内バイオーム 小粒 チキン 犬用 療法食 ドッグフード ドライ(3kg)【ヒルズ プリスクリプション・ダイエット】

価格:8514円
(2025/3/11 19:44時点)
感想(362件)






posted by Yuki(ピヨのおかあさん) at 19:56| Comment(0) | ワンコOK飲食店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする